DJI ドローン|PGYTECH SUBLUE HOBBYWING 総代理店 セキドオンラインストア

セキド公式ツイッター セキド公式ツイッター
▲スペシャルコンテンツの更新は、公式アカウントでいち早くお知らせしています▲

バックナンバー  :  2022年

  • 2017年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

こんにちは。DJI インストラクターの池田です。 DJI製品のいいところって、「誰でもクリエイターになれる」ツールであることだと思います。たとえばそれまで指先の繊細な動きでしかコントロールできなかったノーズ・イン・サークル(ドローンの先端を一点の中心に向け、円を描くようなフライト […]

こんにちは。セキドの平井です。 2022年12月9日付のアップデートで、Mavic 3シリーズに自動飛行/ウェイポイント機能が追加されました! 今回は待望のウェイポイント機能について、設定方法を速報でご案内いたしますので、ぜひご参考ください。   ウェイポイント機能に必 […]

こんにちは。株式会社セキドの奥です。今回は Matrice 30シリーズや Matrice 350 RTK に搭載された2パイロット機能について紹介します。2人のオペレーター(送信機)で機体とカメラをそれぞれ同時操作できる、というシンプルな機能ですが、使い方次第で業務効率や安全性 […]

こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 小さいころから文房具が大好きで、近年は万年筆とボトルインクをコレクションすることにハマっておりました。最近新たに小ぶりなハンコとカラー朱肉を集め始め、手帳が更に彩り豊かになっています。ひとつ数百円という可愛い金額のハンコで […]

  Q.「ドローンを使った農薬散布は ヘリコプターよりもメリットがある?」 “ これまで農薬の散布はヘリコプターで行なっており、近隣の農家さんと共同で利用しております。 最近はドローンで農薬散布ができるという話を耳にし、以来ずっと気になっています。 ヘリでの農薬散布は飛 […]

こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 今回は新製品 DJI Mini 3 の最速レビューです。 ・新製品ガジェットが大好きな方 ・これからドローンを始めたい初心者さん ・Mavic Mini、Mavic Air、Mavic Pro などをお持ちで買い替えをご検 […]

こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 ちょっとカッチリしたタイトルなので、真面目な語り口で文章を書こうかと悩みましたが、そういった内容の時こそゆるく行きたいと思います。というわけで、今回はDJI CAMPインストラクターによる「ゆるふわ航空法レクチャー」といき […]

こんにちは!セキドの佐藤です。 DJI Matrice 350 RTK(以下 M350RTK)などの業務用ドローンで、測量を行っているユーザーには多い悩みかと思いますが、土地勘の無い地域の測量を依頼された際に、送信機でのミッション作成時に住所検索ができず、正しいミッションが作れて […]

こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 とあるハンドメイド作品即売会で、羊毛フェルトでできたマスコット作品を買いました。とても可愛かったので、自分でも作ってみたくなり、初心者向けのキットを購入しました。まだ始めたばかりなので、夜な夜なせっせとニードルフェルトを片 […]

こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 辻佐織さんという方の作ったキャラクター、「ふろしき文鳥」が好きです。もっちりとした可愛いフォルムが特徴の白文鳥に風呂敷包みを背負わせただけのシンプルなキャラクターなのですが、我が家にも文鳥が居るということもあり、数年前から […]

こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 寒くなってきましたね。去年も書いたような気がしますが、冬になるとオープンカーでのドライブが特に楽しくなるので、この季節って大好きです。年末が近づくと、大洗のあんこう鍋が恋しくなります。愛車にはシートヒーターがついているので […]

こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 乗り物って好きです。特に自分で操縦できるタイプの乗り物が好きなので、学生時代のロードバイクに始まり、大型バイク、オープンカーとそれぞれ自分の乗り物を所有してきました。今回は今年購入した Bianchi のクロスバイクに D […]

こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 毎年、クリスマスが近くなると「アドベントカレンダー」をやってみたくなり、今年ついに購入しました。アドベントカレンダーとは、クリスマスまでの日数を数えるためのカレンダーです。1日1つ窓を開けて、時の流れを楽しむ作りになってい […]

こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 遠方に一人旅をするのが好きです。とくに片道10時間以上の長距離フェリーに乗るのが好きで、携帯電話の電波も届かない空間で海を見ながらボーっとして過ごしたり、船に揺られながらお風呂に入ったりして「非日常」を味わうのは僥倖と言っ […]

こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 昨年ノロウイルス感染症に罹ったにも関わらず、今シーズンも懲りずに生牡蛎を食べました。茨城県那珂湊(なかみなと)の市場までクルマを走らせ、その場でさばいた生牡蛎をポン酢でいただきました。食べてから1週間になりますがお腹を壊し […]

こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 今回は PGYTECHブランド から発売されている「アクションカメラ用キャリングケース」の製品レビューを公開します。 DJI の新製品 Osmo Mobile 6 や Osmo Action 3 をお持ちの方、GoPro等 […]

こんにちは。セキド産業用ドローン担当の田丸です。 2022年9月27日に測量や設備点検などの業務を効率化する待望の小型ドローン「Mavic 3 Enterprise(マビック 3 エンタープライズ)シリーズ」が発表され、さらに測量などには欠かせない RTKモジュールも同時に販売・ […]

こんにちは。セキドの奥です。 本日は前回に続き、これまでの製品に比べて大幅に価格を抑えたAEROENTRY社の外付け型リモートID機器「AERO-D-X1」の導入についてお伝えしていきます。 続々と先行予約のご連絡いただいておりました待望のリモートID AERO-D-X1 が、つ […]

こんにちは。DJI認定ストア 東京虎ノ門 の池田です。 今回はアクションカメラに求められる性能を徹底的に追求した DJI Osmo Action 3 の初期設定から撮影方法、各種設定などの細かい使い方までを分かりやすく説明します。 既に DJI Osmo Action 3 を購入 […]

こんにちは、セキドの平井です。 今回は、お問い合わせの多かった Pilot2アプリを使ったマッピング飛行時の「地形フォロー機能」の使い方を解説します。   地形フォロー機能とは? 地形の起伏に合わせて高度を保ちつつ自動飛行ができる機能です。GSD(地上画素寸法)を一定に […]

セキドキャンペーン

DJI セール

カメラドローン

DJI Power ポータブル電源 DJI Mavic 4 Pro | 宙から紡ぐ物語 DJI Air 3S | 旅の撮影に最適なデュアルカメラ搭載ドローン

ハンドヘルド

DJI RS 4 Mini | 軽やかに、プロクオリティ DJI Osmo Mobile 7 | その手に、ブレない確信を DJI Osmo Pocket 3 | その瞬間、ストーリーが動き出す

業務用ドローン・関連製品

DJI Matrice 400 DJI Zenmuse S1・V1 | パワフルに、はっきり届く 業務用清掃ロボット PUDU Robotics 業務用ドローン・関連商品 DJI Matrice 4 Series | インテリジェントフライトの時代 XGRIDS | コンパクトハンドヘルド3Dスキャナー AGRAS T25 | よりコンパクトに。よりスマートに。 DJI FlyCart 30 | 物流に、新たな未来を

カメラアクセサリー

PGYTECH | カメラアクセサリ PGYTECH | PGYTECH Roller Camera Backpack

水中ドローン・水中スクーター

QYSEA FIFISH E-MASTER NAVI 水中ドローン

DIY・クリーナー・空気入れ

セキド新ブランド HOTO

応募終了(申し込み済みの方はこちら)

DJI ドローン 買い替えキャンペーン

セキドのメルマガを購読しませんか

新製品や機能紹介、キャンペーン、イベントなどの最新情報を毎週お届けしています。

お問い合わせメルマガ登録はこちらから

開始まであと

2

【事前告知】
11/22よりキャンペーン開始予定!

取扱メーカー

HOBBYWING SAVOX DJI pgy propeller
CCROV BlueRobotics SUBLUE VUFINE AMIMON

このページの先頭へ